2013年1月29日、国立特別支援教育総合研究所での、ICF/ICF-CY活用研究の成果をまとめなおした冊子「特別支援教育における ICFの活用 Part3学びのニーズに応える確かな実践のために」がジアース教育新社から発売されました。
http://www.kyoikushinsha.co.jp/book/0211/index.html
本冊子には、同研究所におけるこれまでの研究成果がぎゅっと凝縮されており、ICF-CY Japan Networkのメンバーも多く執筆等にかかわっています。
本冊子の構成は次のとおりです。
第1章 総論:特別支援教育においてICFを活用するということ
第2章 活用を支えるツールとツール活用事例
第3章 特別支援学校での活用
第4章 通常の学校での活用
第5章 キャリア教育とICF
第6章 活用を進めるために
また、本冊子には、二つの特典があります。
一つ目は、これまで研究が進められてきた電子化ツールがCDROMとして収められていることです。
二つ目は、特別支援教育のみならず、関連分野の取組として、医療分野、福祉分野、保健分野、労働分野それぞれにおけるICFの活用についても整理されていることです。
お奨めの一冊です。
ぜひご覧下さい!
(ICF-CY Japan Network 森下亮)
コメント
コメントを投稿